デモ環境 WebUI のカスタマイズ

デモ環境 WebUI の構成

デモ環境 WebUI は、RS-API ライブラリを元に作成された Web アプリケーションです。 ソースコードも SMF SDK に付属していますので、必要に応じてカスタマイズしたり新規にアプリケーションを構築する際の参考にすることができます。 本章では、デモ環境 WebUI の構成について解説します。

開発環境

デモ環境 WebUI は、以下の環境およびソフトウェアを用いて開発を行っています。カスタマイズを 行う際にも、基本的にはこれと同等の環境が必要になるとお考えください。

JDK 6.0

Java SDK です。デモ環境 WebUI はすべて Java を用いて開発しています。

Eclipse

フリーの Java 統合開発環境です。ローカル環境でのデバッグのため、WTP を利用できます。

MySQL

データベースシステムです。

Tomcat

ローカル環境でのテストのため、Tomcat を利用します。

ソースコード

デモ環境 WebUI のソースコードは、SMF SDK の"demo/rs-webui.zip" となります。 Eclipse のプロジェクトファイルをそのまま圧縮した形となりますので、Eclipse から直接 Import することが可能です。

フレームワーク

デモ環境 WebUI は、フレームワークとして"struts2" を利用しています。struts2 についての詳細は、 Web 等 (http://struts.apache.org/2.x/) を参考にしてください。

RS-API ライブラリの仕様について

デモ環境 WebUI は、「RS-API ライブラリで提供される各種機能を実行するための Web インターフェイス」であると言えます。 このため、RS-API ライブラリの仕様を把握することが WebUI の開発/カスタマイズを行う上で必須となります。 RS-API ライブラリの概要については「システム開発ガイド」を、 RS-API のリファレンス (Javadoc 形式) は rs-api-X.XX.zip に含まれるドキュメントを参考にしてください。

Web パッケージの作成

Eclipse で Import したプロジェクトから、直接 Web パッケージを作成することができます。 まず、build.properties.sample を適切に書き換え、build.properties というファイルにコピーした後、 Ant で”prepare-eclipse” をターゲットとして build を実行することで Web パッケージを作成する準備が整います。 次に"war" をターゲットとして build します。成功すると"rs-cli.war" というファイルが build ディレクトリ下に作成されます。

Web パッケージの配置

作成した Web パッケージは、RS の/var/service/smf/web/webapps/に配置します。 配置後、tomcat を再起動すると Web アプリケーションが更新されます。