アカウントの作成から最初のデバイスをLegsに接続するまでの手順を紹介します。
サービス にアクセスし、メールアドレスと使用したいパスワードを入力してください。Create Account
をクリックするとワンタイムURLが記載されたメールが送信されます。
その後メールアドレス内に記載されたURLにアクセスすると、アカウントの作成が完了し自動的にログインされます。
クライアントをインストールしてLegsに接続するまでの手順を記載します。以下の手順はサービス内のチュートリアルで更に詳しい内容を確認することができます。
以下のコマンドで、お手持ちのLinuxまたはOSXなどのUNIX系端末にクライアントをインストールします。
install.sh
はお手元環境のOSやアーキテクチャに合わせて適切なバイナリをダウンロードします。
$ curl --silent https://raw.githubusercontent.com/iij/legs-client/master/install.sh | sh
実行したディレクトリに legsc
という実行ファイルが作成されます。
認証に利用するシークレットキーを設定します。
<secret key>
はチュートリアル内か、上部のメニューから「アカウント」を選択し、その中の「
シークレットキー」の項目を参照してください。
$ ./legsc secret <secret key>
※ 必要であれば以下の通りプロキシの設定を行ってください。
$ ./legsc proxy http://your.proxy.com
以下のコマンドを実行するとクライアントが起動し、Legs サービスに接続されます。
$ ./legsc start
その他クライアントの詳しい使用方法は ./legsc -h をご覧ください。
改めて サービス にアクセスし、デバイスの一覧に先ほどのデバイスが表示されていれば成功です。